top of page
学会誌執筆要領

1 投稿は、日本学級経営学会会員に限る。
2 本会会誌は、本会会則第3条(目的)に示される研究、即ち、「学級経営の臨床場面のデータ」に基づいた研究を掲載する。
3 投稿原稿は,パソコン等を用いて作成し,電子版により提出すること。最終原稿提出時には,原稿の他,必要に応じて図版等(元データ)も提出すること。
4 論文は,以下の項目に従って作成するものとする。
 (1) 論文の構成
  ア 論文題目
  イ 執筆者名
    ウ 要旨
  エ キーワード
  オ 本文
  カ 注
  キ 引用文献,参考文献
 (2) 書き方
  ア 論文の長さは,表・図・写真・要旨を含めて,10ページを限度とする。

    ただし,編集委員会が認めた場合は,制限ページを超える論文を投稿することができる。
  イ 用語は常用漢字,現代かなづかいを用いることを原則とする。 
  ウ 書体
   ① 和文の場合は明朝体9ポイント,欧文の場合は Times 11 ポイントを標準とす る。
   ② 書体を指定する場合には,朱書きで明確に指示すること。 

   ③ 「である調」で横書き,当用漢字,現代仮名遣い,読点は「,」,句点は「。」とする。
  エ 論文題目
    副題がある場合,副題を示す記号の種類と記載位置は任意とする。 
  オ 執筆者名
   ① 論文題目より1行空けとする。
   ② 共同執筆の場合,各執筆者の間に・を入れる。
   ③ 執筆者名の後,( )の中に執筆者の所属を入れる。
  カ 要旨
   ① 論文の最初のページに要旨を付すこと。
   ② 要旨の分量は,11行程度とする。
  キ キーワード
   ① 記載方法と掲載順番については任意とする。
   ② 中央に キーワードと太字で記載し,キーワード゙の書き出しは次の行から中央揃えで行うものとする。
  ク 本文中の見出し
   ① ゴシック体とし,ポイント・システムを原則とする。
    (章)    1         2         3
    (節)     1.1         2.1         3.1
    (項)     1.1.1     2.1.1     3.1.1
   ② 章の見出しの位置は任意とし,前行と前々行と次行を空けて4行分用い,文章の書き出しは次の行から行うものとする。
   ③ 節の見出しの位置は任意とし,前行を空けて2行分用い,文章の書き出しは次の行から行うものとする。
   ④ 項の見出しの位置は任意とし,文章の書き出しは次の行から行うものとする。
  ケ 図・表
   ① 図・表の表記は,原則として「図」「表」とする。但し,論文内では必ず表記を統一する。
   ② 図表の表示は,必要最小限の範囲にとどめる。
   ③ 図の番号とタイトルは,図の下部に記入し,表の番号とタイトルは,表の上部に記載する。
   ④ 図・表の番号は,図1,表1,のように書く。
  コ 注,引用文献,参考文献
   ① 注は,本文中に肩付き数字1)2)3)で示し,論文末にまとめる。
   ② 引用文献は,肩付き数字(1) (2) (3) で示し,論文末にまとめる。
   ③ 参考文献で番号を付ける場合は,1 2 3 で示す。又は,引用文献と一緒に書いて番号を付ける場合は,(1) (2) (3)で゙示す。
   ④ 記載の方法は,次のようにする。(特に「発行年」の後につけるドット(.)を忘れない。
    ⅰ 著者名:「論文名」,雑誌名,巻,頁,発行機関または発行所,発行年.
    ⅱ 著者名:「単行本」,頁,発行所,発行年.
    ⅲ なお,著者名はフルネームで書くこと。
5 原稿は常時募集し,審査を経てのち発行する。
6 以下の体裁を標準とする。原稿への体裁の適用は事務局にて行う。
 (1) 用紙サイズはA4判とする。
 (2) 余白は,上28mm,下25mm,左20mm,右 20mm を基本とし,図・表等に合せて適宜調整する。
 (3) 和文は明朝体9ポイント,52字×49行、英文はTimes11ポイント,95字(単語で区切る)程度× 47 行,を基本とする。
 (4) 論文タイトルは 17 ポイント,執筆者名は 11.5 ポイント,要旨の見出しはゴシック体,要旨の本文は 8.5 ポイント,キーワードは9ポイント太字,見出しはゴシック体,章見出しは 10.5 ポイント,所属は 8 ポイント,注は 8.5 ポイントとする。
 (5) 巻( VOL.)は,通し番号とする。分冊にする場合は,号(NO.)に分ける。
 (6) 国際標準逐次刊行物番号を表紙に記載する。( ISSN 現在取得済)

 (7) 本ページ下部にある「学会誌フォーマット」「学会誌割付見本」を参考にできる。
7 投稿は電子メールでのみ受け付ける。投稿原稿(*1)には投稿票を添付して、編集委員会(paper@classroom.gifts)にメールで送る。その際,「件名」は「日本学級経営学会誌」とする。
 *1 原稿は、オリジナル1部及び査読用コピー(著者の氏名、所属、謝辞等を除いたもの)とする。
8 掲載された論文の原稿(図版、写真等を含む)は,返却しない(特別な場合を除く)。
9 同一学会誌同一号に同一執筆者の論文は一編のみとする。ただし,筆頭執筆者でない場合はこの限りではない。
10 本誌に掲載された論文の著作権(=著作財産権、Copyright)は,日本学級経営学会に帰属する。

〒943-8512 新潟県上越市山屋敷町1番地
上越教育大学学校教育研究科 阿部研究室気付
日本学級経営学会「日本学級経営学会誌」編集委員会

 

bottom of page